ヒメシャガ(アヤメ科)[姫射干] |
シャガに似ているが、小型で葉も細くて薄く、全体に繊細な感じがすることからついた名。環境省レッドリストでは準絶滅危惧(NT)であり、花泥棒の餌食となって自生地はかなり荒らされ、少なくなっている。 山地の樹林内の斜面や岩場に生える多年草で、茎は細い円柱状で高さ15-30cmになる。根茎は細長く横にはう。 葉は多数叢生し、淡緑色で質は薄くて軟らかく、光沢はない。長さ15-25cm、幅0.5-1.5cmの剣状で先はとがる。シャガと違って冬には葉が枯れる。 花茎は上部で2-3本に枝を分け、その先に膜質の苞をつけ1個の花をつける。花は淡紫色で直径4-5cm、花被片は6個で縁に鋸歯はない。外花被片3個は開出して先が反り返り、内花被片3個は斜めに開出する。外花被片は長さ1.5-2cmの倒卵形で中央部にとさか状突起があり、先が浅く2裂して中央は白く、紫色の筋と黄色の斑紋がある。内花被片は外花被片より小型な卵状楕円形で先端は切れ込み、基部は爪状となる。花柱の上部は外花被片に沿って3分枝し、分枝は平たい花弁状で先端は2裂し、裏側の先に柱頭がある。雄しべは3個で花柱分枝の下側に沿ってつく。 シャガは結実しないが本種は2倍体でよく結実する。蒴果は直径約8mmの球形で先から3裂する。種子は長さ3mmの倒卵形で赤褐色、1個の稜がある。 花期:5-6月 分布:北(西南部)・本(近畿地方以北)・四・九(北部) 撮影:2011.6.4 秋田市 |
2011.6.4 秋田市 軟らかい葉が多数根生する。 2011.6.4 秋田市 花は直径4-5cm。 2011.6.4 秋田市 |
シャガに戻る |
検索サイトからこのページへ直接お越しの場合は、 トップページへお回りいただきフレームを表示させてください。 |