シュウブンソウ

シュウブンソウ(キク科)[秋分草]

秋分の頃に花が盛りになるというのでこの名があるが、次々と開花するので花期は長い。

山地の沢沿いの林内に生え、高さ0.5-1mになる多年草。 全体の形はヤブタバコを細くした感じで、直立した茎の先で生長が止まり、そこから2-4個の細長い枝を横に伸ばす。
葉は互生し、下部の葉は長さ7-15cm、幅2-3cmの長楕円状披針形で先はとがり、上半部に波状の浅い鋸歯がある。両面に短い剛毛がある。
葉腋や枝先に淡黄緑色で直径4-5mmの頭花をつける。頭花は周りの2列の雌性の舌状花と中央の両性の筒状花からなる。舌状花は白色でやや厚く、筒状花は5歯がある。総苞は長さ約2.5mmの広鐘形で総苞片は3列。外片は短く、全て鈍頭で縁は膜質。
舌状花の痩果は扁平で嘴があり、長さ4mm、幅1mm。筒状花の痩果は嘴がない。
花期:8-11月
分布:本(宮城県以南)・四・九・沖
撮影:2006.9.15 東京都八王子市
シュウブンソウの花
雌性の舌状花が外側に2列ある。中の黄色のものは両性の筒状花。 2017.9.8 神奈川県葉山町

シュウブンソウの葉
葉は長楕円状披針形で上半部に波状の浅い鋸歯がある。 2016.10.19 神奈川県逗子市

ヤブタバコに戻る


検索サイトからこのページへ直接お越しの場合は、 トップページへお回りいただきフレームを表示させてください。